•  

音楽情報科学研究会(SIGMUS)の第113回研究発表会の発表を募集します。今回は、日本音響学会・聴覚研究会および電子情報通信学会・応用音響研究会/日本音響学会・電気音響研究会との共催で開催します。研究成果について活発に議論できる機会ですので、積極的な応募をお待ちしています。

招待講演
本研究会では各研究会から1件ずつ、計3件の招待講演を企画しております。

ビギナーズセッション
若手研究者育成を目的とした試みで、招待講演者による「レクチャー講演」、若手研究者によるポスター発表を中心とし、それに通常の一般講演を加えて構成されています。合宿形式(1泊2日)を取ることで、時間をかけてゆっくりと研究説明・討論ができ、若手研究者同士、諸先生方との交流をもてるようになっております。

音楽情報科学研究会学生奨励賞
音楽情報科学研究会では、修士課程(博士前期課程)以下の学生による発表で、最も研究に将来性のある発表1件(発表件数によっては2件)に「学生奨励賞」をさしあげております。音楽情報科学研究会の講演申込ページからお申し込みいただき、《研究会への連絡事項》欄の「発表者は修士課程以下の学生である」にチェックした方のみが対象となります。

日時・会場

日程:2016年10月14日(金)、10月15日(土)
会場:国民宿舎能登小牧台
交通:http://www.qkamura-s.com/omakidai/access/
共催:電子情報通信学会 応用音響研究会 / 日本音響学会 電気音響研究会(EA)

※一泊二日の合宿形式で実施します。宿泊のご案内は追ってお知らせします。

世話役:齋藤 毅(金沢大学)(E-mail: contact[at]sigmus.jp)

一般ポスター発表

申込締切:2016年8月18日(木)
原稿締切:2016年9月12日(月) ※厳守
発表申込フォーム: https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/MUS/
照会先:糸山克寿/齋藤大輔/深山覚(E-mail: contact[at]sigmus.jp)

※学生奨励賞は修士課程以下の学生が対象です。
【研究会への連絡事項】欄の
「発表者は修士課程以下の学生である」
「発表者は修士課程以下の学生ではない」
のいずれかに○を入力してください。

※発表申込フォームが利用できない方は、下記にメールでご連絡ください。
照会先: 糸山克寿/齋藤大輔/深山覚(E-mail:contact[at]sigmus.jp)

※論文原稿の作成では、情報処理学会の下記URLを参照してください。
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/genko.html

◎聴覚研究会の情報は、こちらのページを御覧下さい。
【問い合わせ先】饗庭 絵里子(電気通信大学)aiba.eriko [at] uec.ac.jp

◎電気/応用音響研究会の情報は、こちらのページを御覧ください。
【問い合わせ先】渡邉 貫治(秋田県立大学)kwatanabe [at] akita-pu.ac.jp

音楽情報科学研究会 主査・幹事

主査: 北原鉄朗(日本大学)
幹事: 吉井和佳(京都大学)
亀岡弘和(NTT コミュニケーション科学基礎研究所)
伊藤彰則(東北大学)
平田圭二(公立はこだて未来大学)
馬場哲晃(首都大学東京)

  •