(社) 情報処理学会 音楽情報科学研究会 第 25 回研究会 論文募集のご案内

  ## 今回の研究会は、フロンティア領域ジョイント研究会 FJK'98 の一部として
  ## 開催されます。

現在,情報処理学会 (http://www.ipsj.or.jp) には研究会が 29 ありますが,
それらは関係の深い 3 つの領域に分けられています.私ども音楽情報科学研
究会 SIGMUS (http://www.hamamatsu-pc.ac.jp:80/SIGMUS) はフロンティア領
域という所に所属しているのですが,そのフロンティア領域に所属している 8 
研究会は以下の要領で合同の研究会を開催することになりました.

	日 程: 平成 10 年 5 月 27 日 (水) 午後〜 29 日 (金) 午後
	会 場: ・総合研究大学院大学 (神奈川県三浦郡)
	       ・生産性国際交流センター (神奈川県三浦郡)
		 * 上記 2 会場は隣接してます.

この『ジョイント研究会』という形式ですが,各研究会が通常のように発表会
を開いてみたら,たまたま日時と会場が同じ,もしくは隣り合っていたという
感じの研究会です.SIGMUS に来たついでに (と書くとちょっと語弊がありま
すが :-)「どれどれ,ちょっとお隣を覗いて行くか」という軽い気持で,例え
ば時々共催をさせて頂く「人文科学とコンピュータ」の研究会を聴講するとい
うような画期的なことが可能となります.つまり SIGMUS に参加登録すれば,
他の研究会にも無料で参加・聴講が可能なのです.しかも他 7 研究会の研究
報告の資料も無料で入手できます.もし FJK'98 に参加されない場合は,登録
員のお手元には,後日いつも通りに SIGMUS の研究報告が郵送されるだけです.
皆様,こんなもの凄いチャンスを逃す手はありませんっ!

FJK'98 開催の目的は,「新しい分野との出会いにこそ未来の情報処理の芽が
ある」というスローガンのもと,フロンティア領域内の研究会間の相互交流を
さらに活性化させることにあります.フロンティア領域に所属している研究会
は,自然言語処理 (NL),知能と複雑系 (ICS),コンピュータビジョンとイメー
ジメディア (CVIM),コンピュータと教育 (CE),人文科学とコンピュータ 
(CH),音楽情報科学(MUS),音声言語情報処理 (SLP),電子化知的財産・社会
基盤 (EIP)の 8 つです.セッション構成 (予定) は以下のようになっていま
す.

	|      10-12      |      13-15      |    1530-1730    |
   -----+-----------------+-----------------+-----------------+
   5/27 |      -----      |  ICS, CVIM, MUS |  ICS, CVIM, MUS | 
   -----+-----------------+-----+-----------+-----------------+
     28	|  MUS, CVIM, CE    -13 | 14-	全体パネル討論会      | 大懇親会
	|  NL, SLP		|			      | 18-
   -----+-----------------+-----+-----------+-----------------+
     29	|  CH, EIP,	  |  CE, CH, EIP    |  CE, CH, EIP    |
	|  SLP, NL 	  |  SLP/NL	    |  SLP/NL	      |

このセッション構成をご覧になれば分かるように,8 研究会間の熱い相互交流
を促進するために,通常の研究会とはひと味違った試みとして,全体パネル討
論会, 大懇親会を考えております.まず, 全体パネル討論会では,「情報フロ
ンティアにおける重要テーマとは」という議題で,フロンティア領域の各研究
分野において, 今, 最も重要な研究テーマあるいは問題点について各研究会か
らのパネラにお話を頂き, その問題意識, 何らかの共通項, 横断的な解決方法
について議論します.パネルに登場されるのは以下の方々の予定です (敬称略
順不同): 総合司会: 松山隆司 (京大); パネラ: [NL]松本裕治 (奈良先端大),
[ICS]橋田浩一 (電総研), [CVIM]長谷川純一 (中京大), [CE]武井恵雄 (帝京
大学), [CH]山田奨治 (国際日本文化研究センター), [MUS]平賀譲 (図書館情
報大), [SLP]中川聖一 (豊橋技科大), [EIP]森亮一 (神奈川工大).大懇親会
は,他の研究会の方々と大いに語らう絶好の機会となるでしょう.会費 (当日
払) は学会からの補助が出るので 2,500 円程度になる予定です.

さらに,各研究会の最初のコマでは,それぞれの研究会活動を自己 PR するよ
うな企画も準備することになっております.

FJK'98 の SIGMUS セッションで研究発表を希望される方は,通常の研究発表
会と全く同様の手続きで発表できます.研究発表希望の方は:

	記載事項: タイトル,著者 (所属),第一著者の連絡先,概要 (200 字以内)
	  連絡先: 平田 圭二 (NTT) (email: hirata[at]nefertiti.brl.ntt.co.jp, 
				     fax: 0462-40-4725)
		  情報処理学会事務局 (03-5484-3535) あるいは情報処理学会誌の
		  会告のページをご覧下さい
	    〆切: 2 月末日まで

ジョイント研究会への参加方法も通常の研究会と全く同様です.皆様,もしご
興味があればお気軽にご参加下さい.また,学会事務局の方では,遠方より参
加される皆様のために,安価,快適,至便な宿泊設備を団体予約しております.
詳細については情報処理学会誌 1 月号付録 (会告) 7 ページをご覧下さい.