音楽情報科学研究会 チュートリアル開催のお知らせ


       **** 情報処理学会・音楽情報科学研究会チュートリアル ****
       ****      「センサ@コンピュータミュージック」      ****
       ****              参加者募集のお知らせ              ****


音楽情報科学研究会では、第31回研究会(8月7、8日、土浦市)に
先立ち、チュートリアル「センサ@コンピュータミュージック」を開催します。

今回のチュートリアルではコンピュータ音楽における「センサ」の利用を
テーマとして取り上げます。市販の電子楽器やコンピュータ音楽システムから
一歩踏み込んだインタフェース、インタラクティブアートの可能性について、
第一線で活躍中の講師が入門的な内容から最新の動向に至るまで、わかりやすく
解説いたします。誰でも簡単に作れるMIDIセンサの製作法、その音楽情報処理の
テクニック等も、具体的なデモンストレーションを交えて紹介します。
MIDIシステム等のユーザで、より高度な知識や音楽への利用に関心のある方、
コンピュータ音楽の実際について興味をお持ちの方をはじめ、多くの方々の
参加をお待ちしております。初心者の方も歓迎いたします。

  * 日時   8月6日(金): 10:00 - 17:00(時間は予定)
  * 会場   国民宿舎「水郷」(茨城県土浦市)
  * 主催   情報処理学会 音楽情報科学研究会
  * 講師   長嶋洋一氏(作曲家:Art & Science Laboratory)
           田中能氏(作曲家:スタンフォード大/IRCAM)

  * 内容(予定)
    「コンピュータ音楽とセンシング技術の基礎と応用」
      長嶋洋一
    「インタラクティブアートの最新状況とセンシング技術」
      田中能
    「センシング技術の応用の実例」
      長嶋洋一、田中能

    [内容] コンピュータ音楽におけるマンマシンインタフェースを拡大し、
    インタラクティブアートとしての表現領域と可能性を広げるツールとして
    センシング技術をとらえ、その基礎および応用を解説する。
    内容は、各種センサとセンシング技術の基礎、カードマイコンを利用
    した汎用MIDIセンサの簡易な開発と活用法、センシング情報のパターン認識
    とセンサフュージョンのテクニック、世界の最新の応用状況の紹介と研究
    課題の検討、具体例のデモ等である。

  * 参加費
    音楽情報科学研究会登録会員 5,000 円、情報処理学会員 6,000 円、
    学生会員 3,000 円、非会員 10,000 円(一般)、5,000 円(学生)。

  * 定員: 約50名(予定)

  * 申込方法
    下記の申込先まで、できるだけ email でお願いします。
    申込みには下記の事項をご記入ください。
      + 氏名(フリガナ)
      + 所属
      + 連絡先(住所、電話番号、email アドレス等)
      + 参加費区分(学会員の場合には会員番号、非学会員(学生)の
        場合には学生身分の証明となる情報(学生証番号等)を添付して
        ください)
    申込みは1件1名でお願いします。

    原則として、参加は事前申込・参加費振込の方に限らせていただきます。
    申込みいただいた方には折り返し、振込方法などの詳細情報をお知らせします。

  * 申込締切   平成11年6月30日(水)
    申込は先着順で受け付けます。

  * 申込・問い合わせ先
    平賀 譲
    〒305-8550 つくば市春日 1-2 図書館情報大学
    hiraga[at]ulis.ac.jp
    0298-59-1395 (tel), 0298-59-1093 (fax)


なお、チュートリアルに続いて同会場で7、8日に第31回研究会を合宿形式で
開催しますのでそちらにも是非ご参加ください。
    第31回研究会プログラム

会場の「水郷」への宿泊のお申込みは下記まで。
    宿泊のご案内

音楽情報科学研究会 ホームページへ戻る
ホームページに関するお問い合わせはこちらまで
E-mail: sigmus[at]m.aist.go.jp
All pages are copyrighted by the author. Unauthorized reproduction is strictly prohibited.