音楽情報科学研究会関連 受賞発表一覧

下記は情報処理学会において本研究会に関連すると思われる受賞を試験的に一覧にしたものです。記載漏れや修正等がありましたら、sigmus [at] qwik.itri.aist.go.jp へご連絡をお願い致します。

情報処理学会 山下記念研究賞(音楽情報科学研究会)

  • 平成6年度 [LINK]
    「ブラインドデコンポジション問題としての音源の分離と同定」
    植田護 (早稲田大学)
  • 平成7年度 [LINK]
    「Cyber尺八の製作」
    金森務 (イメージ情報科学研究所)
  • 平成9年度 [LINK]
    「すべてのプレーヤーが対等なジャズセッションシステム I. システムの全体構想と分散環境での実装」
    後藤真孝 (早稲田大学)
  • 平成11年度 [LINK]
    「WWW上での歌声による曲検索システム」
    園田智也 (早稲田大学)
  • 平成13年度 [LINK]
    「学習するセッションシステム:演奏者の振る舞いのモデルの獲得」
    浜中雅俊 (筑波大学)
  • 平成15年度 [LINK]
    「パピプーーン:GTTM に基づく音楽要約システム」
    平田圭二 (NTT)
  • 平成17年度 [LINK]
    「ハーモニック・クラスタリングによる多重音信号音高抽出における 音源数とオクターブ位置推定」
    亀岡弘和 (東京大学)
  • 平成18年度 [LINK]
    「ドラムパターン推定によるドラム音認識誤り補正手法」
    吉井和佳 (京都大学)
  • 平成19年度 [LINK]
    「音楽音響信号と歌詞の時間的対応付け手法: 歌声の分離と母音の Viterbiアラインメント」
    藤原弘将 (京都大学)
  • 平成20年度 [LINK]
    「歌声の旋律と動的変動を特徴付けるための確率的な表現手法に関する検討」
    大石康智 (名古屋大学)
  • 平成20年度 [LINK]
    「SingBySpeaking: 歌声知覚に重要な音響特徴を制御して話声を歌声に変換するシステム」
    齋藤毅 (産業技術総合研究所)
  • 平成21年度 [LINK]
    「VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステムの提案」
    中野 倫靖 (産業技術総合研究所)
  • 平成21年度 [LINK]
    「Orpheus: 歌詞の韻律に基づく自動作曲システム」
    深山 覚 (東京大学)

音楽情報科学研究会 夏シンポ・ベストプレゼンテーション賞

  • 平成15年度 [LINK]
    「ハーモニック・クラスタリングによる多重音信号音高抽出における 音源数とオクターブ位置推定」
    亀岡弘和 (東京大学)
  • 平成15年度 [LINK]
    「音楽解釈研究のための演奏deviationデータベースの作成」
    豊田健一 (関西学院大学)
  • 平成15年度 [LINK]
    「ミックスダウンデザインテンプレートの利用に関する提案」
    谷井章夫 (関西学院大学)
  • 平成16年度 [LINK]
    「Specmurtにおける最適共通高調波構造パターンの反復推定による 多声音楽信号の可視化とMIDI変換」
    亀岡弘和 (東京大学)
  • 平成16年度 [LINK]
    「追加黒鍵をもつ小型鍵盤楽器モバイルクラヴィーアIIの設計と実装」
    竹川佳成 (大阪大学)
  • 平成17年度 [LINK]
    「調波時間構造化クラスタリング(HTC)による音楽音響特徴量の同時推定」
    亀岡弘和 (東京大学)
  • 平成17年度 [LINK]
    「身体性に着目した音階の発生過程に関する考察」
    中山功一 (ATR-NIS)
  • 平成18年度 [LINK]
    「発話ロボットの発話動作獲得と歌声の生成」
    中村光宏 (香川大学)
  • 平成18年度 [LINK]
    「ユーザの評価と音響的特徴との確率的統合に基づくハイブリッド型楽曲 推薦システム」
    吉井和佳 (京都大学)
  • 平成19年度 [LINK]
    「歌声の旋律と動的変動を特徴づけた確率モデルに関する検討」
    大石康智 (名古屋大学)
  • 平成19年度 [LINK]
    「調波構造・時間包絡・音色の統合的クラスタリングによる楽音分析」
    宮本賢一 (東京大学)
  • 平成20年度 [LINK]
    「Orpheus: 歌詞の韻律に基づく自動作曲システム」
    深山覚 (東京大学)
  • 平成21年度 [LINK]
    「MusicCommentator: 音楽に同期したコメントを自動生成するシステム」
    吉井和佳 (産業技術総合研究所)
  • 平成21年度 [LINK]
    「地無し尺八特性付加ツールの開発」
    泉川秀文 (大阪芸術大学)
  • 平成22年度 [LINK]
    「VocaListener2: ユーザ歌唱の音高と音量だけでなく声色変化も真似る歌声合成システムの提案.」
    中野倫靖 (産業技術総合研究所)

FIT論文賞

  • FIT2003 [LINK] [PDF]
    「ミックスダウンデザインの抽出と適用」
    谷井章夫1 後藤真孝2 片寄晴弘1 (1関西学院大学 2産業技術総合研究所)
  • FIT2004 [LINK] [PDF]
    「ドラムイコライズシステムINTER:D の開発」
    吉井和佳1 後藤真孝2 奥乃博1 (1京都大学 2産業技術総合研究所)
  • FIT2004 [LINK] [PDF]
    「印象に基づく楽曲検索のための個人適応手法の設計と評価」
    熊本忠彦 (NICT)
  • FIT2006 [LINK] [PDF]
    「譜記述言語MusicXMLからの楽譜自動点訳」
    田村直良1 後藤大輔2 後藤敏行1 (1横浜国大 2ヤフー)

FITヤングリサーチャー賞

  • FIT2002 [LINK] [PDF]
    「歌詞を用いた音楽の自動分類」
    杉浦康友1 木本晴夫2 (1東京電機大学大学院 2名古屋市立大学大学院)
  • FIT2005 [LINK] [PDF]
    「コミュニケーションメディアとしてのプレイリストを目指して」
    梶克彦1 平田圭二2 長尾確3 (1名古屋大学大学院情報科学研究科 2NTTコミュニケーション科学基礎研究所 3名古屋大学情報メディア教育センター)

情報処理学会全国大会 大会優秀賞

  • 第56回全国大会 [LINK] [PDF]
    「計算機処理による鍵盤楽器演奏動作の自動生成」
    楠元佳紀 関口博之 英保茂 (京都大学 工学研究科 応用システム科学教室)
  • 第65回全国大会 [LINK] [PDF]
    「音色類似度と定位類似度の統合による自動採譜」
    櫻庭洋平 奥乃博 (京都大学情報学研究科知能情報学専攻)

情報処理学会全国大会 大会奨励賞

  • 第55回全国大会 [LINK] [PDF]
    「計算機処理による理想的な鍵盤楽器演奏動作の生成と表示」
    関口博之 英保茂 (京都大学工学部 応用システム科学教室)
  • 第55回全国大会 [LINK] [PDF]
    「歌声による局検索システム – 音程・音調情報の分布を利用した閾値の決定法 -」
    園田智也 後藤真孝 村岡洋一 (早稲田大学 理工学部)
  • 第64回全国大会 [LINK] [PDF]
    「comp-i -MIDIデータの可視化-」
    宮崎麗子 藤代一成 (お茶の水女子大学 理学部 情報科学科)
  • 第65回全国大会 [LINK] [PDF]
    「Web 上の演奏データを利用した作曲支援システム」
    吉原一期 近山隆 (東京大学 新領域創成科学研究科)
  • 第67回全国大会 [LINK] [PDF]
    「多重奏の音源同定のための混合音からのテンプレート作成法」
    北原鉄朗1 後藤真孝2 駒谷和範1 尾形哲也1 奥乃博1 (1京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻 2産業技術総合研究所)
  • 第69回全国大会 [LINK] [PDF]
    「鳥の歌獲得のための後天的形質を考慮した進化エージェントモデル」
    秦愛 武藤敦子 加藤昇平 伊藤英則 (名古屋工業大学)
  • 第69回全国大会 [LINK] [PDF]
    「音を視覚化する録音再生システム」
    吉田雅敏1 海尻聡2 山本俊一2 中臺一博3 駒谷和範2 尾形哲也2 奥乃博2 (1京都大学工学部情報学科 2京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻 3(株) ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)

情報処理学会全国大会学術奨励賞

  • 第40回全国大会
    「音楽解釈システムMISにおける演奏ルールの抽出」
    片寄晴弘, 福岡 俊之, 井口 征士 (阪大)

情報処理学会全国大会学生奨励賞

  • 第65回全国大会 [LINK]
    「音響的類似性に基づく楽器音の階層的クラスタリング」
    北原鉄朗1 後藤真孝2 奥乃 博1 (1京大 2科技団さきがけ研究21/産総研)
  • 第65回全国大会 [LINK]
    「Web上の演奏データを利用した作曲支援システム」
    吉原一期,近山 隆 (東大)
  • 第66回全国大会 [LINK]
    「未知の楽器を考慮する楽器音の音源同定」
    北原鉄朗1 後藤真孝2 奥乃 博1 (1京大 2産総研)
  • 第67回全国大会 [LINK]
    「調波構造の抑制によるドラムス発音時刻検出の頑健化」
    吉井和佳1 後藤真孝2 駒谷和範1 尾形哲也1 奥乃 博1 (1京大 2産総研)
  • 第68回全国大会 [LINK]
    「共鳴部駆動による筝のエレキ化」
    高橋直也 (早大)
  • 第68回全国大会 [LINK]
    「擬音語表現を利用した環境音のためのXMLタグの設計と自動付与」
    田口明裕,北原鉄朗,石原一志,駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博 (京大)
  • 第69回全国大会 [LINK]
    「マルチメディアコンテンツにおける音楽と映像の調和に関する分析」
    西山正紘,北原鉄朗,駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博 (京大)
  • 第69回全国大会 [LINK]
    「Onomatree:擬音語と木構造を併用した環境音検索インターフェース」
    清水敬太,北原鉄朗,駒谷和範,尾形哲也,奥乃 博 (京大)
  • 第69回全国大会 [LINK]
    「複数ベクトルマップ連結による演奏システム」
    笠原俊一,橋本周司 (早大)
  • 第69回全国大会 [LINK]
    「事例に基づく演奏表情生成システムにおける複旋律を考慮した表情生成式」
    原田杏奈1 清水厚志1 鈴木泰山2 野池賢二3 金子雄介4 徳永幸生1 (1芝浦工大 2ピコラボ 3トランス・ニュー・テクノロジー 4日本総研)
  • 第69回全国大会 [LINK]
    「Minimal Music聴取時における脳活動計測」
    森悠太,風井浩志,片寄晴弘 (関学大)

コメントは停止中です。